World of Pigs 1.0

World of Tanksというオンラインゲームで豚が戦車に乗っています。せまいです

下手糞が紹介するTier10集団戦

 お久しブヒデブ

 

 本当に超久々の日記です。自分でもいつ以来か覚えていなかったので前回の更新はどのくらい前だったか見てみたら更新日が去年のクリスマスだったので、え、一体何してたんだ去年の俺は?(※WoTしてた)と早くも絶望を感じているのですが、何はともあれ一年ぶりの日記と相成るわけであります

 復活の経緯としては、TwitterでWoTアドベントカレンダーなる持ち回りで日記を書いていく企画を知って、ちょっと迷いながらも好奇心にかられて参加表明してみたというわけなんですが、改めて見るとえっと……なんかやべーやつ有名なプレイヤーの方とか配信者の方とか多くないですかね? 

f:id:white_pig:20191217150009p:plain

 考えてみればWoTプレイヤーサイドの影の支配者みたいな方の立てた企画なので当然といえば当然なのかもしれませんが、豚は陰キャなので早速わかる範囲で参加者のWN8を調べてみた(キモチワルーイ)ところ、総合WN8が2000とか3000の方がゴロゴロしているわけです。対するこちらはルクスに2600戦ほど乗ってモリモリパディングしての1400。いわばベジータとナッパと一緒にいた時のラディッツみたいなもんです。どこ……カカロットどこ……

 まあ兎にも角にもなんというか実に自走砲で粘着しがいのある面々が揃ってしまった以上、普通のプレイヤーだからこそ書ける普通のプレイヤー視点での日記を書こうと(M53/55に乗りながら)考えた次第です

 ということで前置きが長くなりましたがWoTアドベントカレンダー17日目の日記です

https://adventar.org/calendars/4725

 内容は「下手糞が紹介するTier10集団戦」

 

◆目的

 この記事のターゲットは、WoTのWN8がオレンジとか黄色ですという方、かつ集団戦って何ですかor興味はあるけどやったことないですっていう「普通」のプレイヤーになります。なので、知っている人・うまい人から見ると話を簡易化していたり違っていることもあると思いますが、あくまで「普通の人(豚)が知らない人に紹介してる」設定ということでご容赦ください

 で、「興味を持ったら一回集団戦してみてもいいんじゃない?」と言うことが目的です。別に集団戦を続けることを推奨するものではありません。好き嫌いや向き不向きもあると思いますし、時間的な制約もあるのでウィークエンドはエブリウィークパーリーでしょ~みたいなリア充死ね難しいかもしれません。僕は割と好きでしたが向いてなかったのと回線が不安定なのと仕事が忙しいので今はほとんどやっていません。別にいつでもやめられますし、それで何か悪いことがあるわけでもない。ただ、折角ゲームのコンテンツとして用意されてそれなりに活発に行われているのだから、どうせWoTを楽しむなら一回触れてみても損はないよ、という話です

 

◆集団戦って何よ

f:id:white_pig:20191217202212j:plain

 ランダム戦が、敵味方本当にランダムであるのに比べ、敵味方が事前にチームを組んでから戦うのが集団戦です。そのまんまですね

 ランダム戦しかやっていないプレイヤーの方も、一度は戦場で、たまたま出会った味方とうまく連携して敵を撃破して、なんとも言えない連帯感を味わったことがあると思います。集団戦はランダム戦の味方が全員知り合いになったようなものなので、常に周りと連携を取り役割分担してその連帯感と、勝った時には勝利の喜びを分かち合えるのが一番の売りだと思います。まあ逆に言うとちゃんと期待された役割をこなせること前提のため、それに応えられなかった場合は大変気まずいので我々下手糞には逆にやりづらい点ではあります

 他には、自分ができていないことをいうのもどうかとは思いますが、ちゃんと目的意識をもって集団戦に参加することで、強いポジションの情報や周りの人の考え方も学ぶことができます。なのでしっかり経験を積んで上達したいという人にもお勧めします。この企画内の日記でいうと、もりちゃんさんなどはちゃんと学んで上手くなっている例ですね

 その他、集団戦イベントの報酬車両としてObj.907やチーフテン等を買う権利が手に入るというのも珍しい車両や強い車両が欲しい方、Tier10によく乗る方にはうれしいところでしょう

 さて、通常時の集団戦としてはTier6の7対7である「前衛戦」とTier10の15対15である「進撃戦」が存在します。1か月程度の期間を定めてTier10(8もあったりする)の集団戦で陣地を取り合うクランウォーズ(CW・CWE)というイベントもあっていろいろ戦闘ルールの違いはあるのですが、今は進撃戦と似たようなものと考えておけばいいでしょう。CWのスケジュールは現代のヴォイニッチ手稿こと公式のWoTニュース等を読み解くことでわかります。あとクランに入ってなんか雰囲気がギスギスしていたらたぶんCWE期間中です。他にTier8の集団戦もあるにはあるのですがいろいろ特殊なので省略、また、以前はチームバトルというモードがあったのですがお亡くなりになったため説明しなくて済みます。ありがとうWG

 で、「前衛戦」は主にお小遣い稼ぎや進撃戦の入門で使われ、集団戦のメインはやはり「進撃戦」になります。エンディングがアンインストールとサービス終了以外に存在しないゲームでエンドコンテンツという言葉を使っていいのか、また一口にTier10の集団戦とまとめてしまっていいのか等については正直疑問が残るところかと思いますが、eSports化を断念したこのゲームにおいてエンドコンテンツとして扱われているのがこの進撃戦やCWを含めたTier10集団戦になります

 まあそんなわけで、太字で書いたような点に興味があれば、Tier10の集団戦を体験してみましょう! そのためにまずやることは参加条件を整えること。操作は「指揮官の指示に従う」以外いつもと変わりません

 

◆参加するには?

 もちろんWoTを昨日始めましたみたいな方が参加するのは現実的ではありませんが、必要最小限の条件としてTier10車両さえ持っていればTier10集団戦に参加できます。とはいえ、実際に戦力として参加したいのであれば、ある程度の準備が必要とは言えるでしょう

・Tier10車両を作ろう

 正確にはObj.277を作ってください

 もちろんTier10の戦車があれば仕組みとしては参加可能なのですが、集団戦で使われる車両は非常に限られています。そのため、例えば「私ラインメタルパンツァーワーゲンしか持ってないです!」という状態で参加した場合、指揮官は「そ、そう、名前かっこいいよね」と言いながらあなたをメンバーから外すでしょう。マップや戦術によって使われる車両は変わりますが、一般的には足が速くて頭の硬い重戦車が多く使われ、特に快速中戦車並みのスピードと硬い砲塔を持つObj.277は、上位クランも含めて出番が多いためです

 ただ、新車両の登場や性能調整でよく使われる車両の流行り廃りがあるため、Obj.277の出番が何時まであるかはわかりませんのでご注意を。以前は5AやIS-7が主力だった時代もあるようですし、僕が集団戦を始めた時には重戦車ではありませんがObj.268v4が猛威を振るっていて、群れで現れては前後にズッコンバッコンしながら全ての弾を跳ね返すv4を見て恐怖と絶望のあまりおしっこを漏らしたことは今でも記憶に新しい思い出です

 その他集団戦でよく使われる車両としては(そもそもCWの報酬で貰えるチーフテンとObj.907は除く)装輪車両のEBR  105がありますが、集団戦未経験の戦車兵の方が乗るのには責任の重大さからお勧めしません。開幕で爆死でもしようものなら、残りは敵のEBRに一方的に視界を取られてなぶり殺される14人の味方の悲鳴と怨嗟の声を聴き続けるという新たな性癖が目覚めかねない時間になります。Obj.140はObj.907が足りない場合の下位互換として出番があります。俺はミッションでObj.260とObj279eを取ったぜ!という方はこんな日記を読んでないで好きなクランに入ってください

 もちろん指揮官の好みもあって、例えば113などは一部に狂信的な指揮官がいて、そういう人は妙に弾んだ声で「全員113出して!113!」などと言い出したりしますが、まずはObj.277を作っておけば間違いないでしょう

 Obj277(のような快速重戦車)が、特に上手くもなく集団戦を始める人にとって優れている点は、速くて硬い以外に「基本的に何台かまとめて行動するから自己判断できなくても乗れる」「拡散が悪いので貫通できなくても車両のせいにできる(周りにはバレる)」という点が挙げられます。Obj140のような快速中戦車は少数車両で独自の判断が求められますし、駆逐戦車は貫通率が低いとその時点で存在価値がなくなりますので、そういう意味でもObj.277を作り、集団戦に慣れることをお勧めします

 

・クランに入ろう

 厳密にいえば通常行われている進撃戦であれば傭兵枠としてクランに入らなくとも出られるのですが、継続して参加したいのであれば「Tier10の集団戦をやっているクラン」に入る必要があるでしょう

 集団戦をやっていて「初心者歓迎」を謳っているクランは複数あるので、どこに入っていいのか見当がつかないようであれば気になったところに体験入団するのをお勧めします。一回入ったクランを抜けづらいと思う方もいるかもしれませんが、クランの出入りは割と頻繁なので、よほどの変人でもなければ抜けて2週間もすれば忘却の彼方です。しかもこのご時世、WoTの集団戦をやっている人たちの大半はまともなのは自分だけだと思っているようなどこかズレた人ばかりなので、その中で奇人として記憶に残るハードルは割と高いです。実際、自分もいくつかのクランを回らせてもらったのですが、大抵まともなのは自分だけでした

 本当はここで集団戦歓迎クランをたくさん紹介しようと考えていたのですが、ツイッターで呼びかけてもほとんど反応がなかったので、2クランだけ紹介します。正直自分のことをインフルエンサーか何かだと思って空振りしたみたいな感じがあってとても恥ずかしい 

------------------------------------------------

[MJB] mah jongg club(麻雀部)

https://asia.wargaming.net/clans/wot/2000004181/

 ツイッターで呼びかけて唯一反応してくれたのがMJBの部長であるきんちゃんさんでした。ありがてぇ……。MJBさんはWoT界で最も規模の大きい日本人クランの一つですね。やっかみ半分だったりテンプレ的な印象論だったり普通に悪口だったりで質より量と言われることもありますが、人が多いということは活発ということであり進撃戦でも複数部隊立ったりするようなので、戦闘に参加して経験を積む機会も多くもらえるというのは自分の腕や経験に自信がないけど集団戦を体験してみたい!という方にも向いているのではないでしょうか 

------------------------------------------------

[RGZ] Ricochet God is Zzz

https://asia.wargaming.net/clans/wot/2000004999/

  豚が最初に入ってCWEにも出させてもらった集団戦クランです。特に今回のツイッターの呼びかけに反応はありませんでしたが(こん畜生)、しばらく前に初心者育成クランに生まれ変わったという話があったので紹介しておきます。初心者育成を謳うからにはちゃんと教えたりしてくれるんじゃないかな。奇人変人の巣窟という話を昔はよく聞きましたが、自分がいた時からはだいぶメンバーが変わっているので現状はわかりません

------------------------------------------------

 ※効果のほどはほとんどないと思われますがうちも紹介してほしいというクランがありましたら追記しますので教えてください

 

・VCしよう

 僕は豚なので人間の言葉を使うのは難しいのですが、それでも連携を取るためには周りの声を聴いて、自分も報告のために声を出すことが必須です。戦闘しながら連携するのは本当に難しいので(豚には無理でした)、最初のうちは何を言っていいのか分からない、指揮を聞いても何を言われているのか分からない、と分からないだらけかと思いますが、敵が見えないところで木が倒れたら「ツリーダウン」とか見えない敵に撃たれたらその方向と相手をいうとかそういうので一応喋ってる感を出してお茶を濁しつつ、周りの人が何を報告しているのか、指示を受けてどうするのかといったことについて慣れていけばいいと思います。例えば敵にダメージを与えるつもりが履帯が切れただけだった場合などは「トラック~!」とか「キャタ~!」って言うと狙って履帯を切ったような気分になれます(周りにはバレる)

 なお、WoTのクランの大半ではDiscordというアプリが使われています。使い方などは入ったクランの方が教えてくれるでしょう(説明放棄) 

https://discordapp.com/

 

◆最後に

 ということでとりとめもなく書いてみましたが、最初に書いた通り、折角のコンテンツなんだし興味を持ったら一回集団戦してみてもいいんじゃない?というのが僕が言いたいことです。別に集団戦はうまい人たちだけのものではなく、楽しければ続ければいいし、上達したいなら学べばいいし、疲れたらやめればいいものです

 自分はたぶんCWEなどの集団戦に参加する人の中では下の中か上くらいの腕前で、特に上達することもなかったので周りに迷惑をかけるばかりだったのですが、それでも貴重な経験ができたと思いますし、WoT界の知り合いも増え、オークションとかいう闇の力でObj.907をもらうこともできました。もし今後仕事が落ち着いたらCWEにもまた参戦してみたいと思っています。合う人にはそういう中毒性みたいなものがある集団戦なので、しつこいようですが少しでも興味を持った方がいれば、是非、集団戦に手を出すことを検討してみてください